スクールライフSchool life
陸上競技部

全国大会出場を目標に、種目別に質の高い練習を実施しています。
年間の目標
都関東大会・全国大会出場
活動目的
- 競技力の向上をはかる。
- 競技を通じ学業・人格・礼儀などの面で自律した力を身につける。
- 部活動を通じ全力で挑む態度を養う。
部長(キャプテン)からの一言
我々陸上競技部は、短距離、長距離、投擲、の各ブロックが部員同士、切磋琢磨しながら楽しく部活を行っています。
個人種目だからこそ、チームとしての絆を深め、互いを高めあうことを大切にしています。
関東大会・全国大会出場を目指し、日々練習に励んでいます。
また、お互いに声を掛け合うこと、感謝することにも意識をおき、人間性の面でも成長しています。
活動内容
日本大学の陸上競技場をお借りし、短距離(跳躍・障害)、中長距離、投擲の各ブロックに分かれて日々活動を行っています。
顧問の先生、コーチ、トレーナーの方々からの力を借りつつ、専門的・実戦的な練習を行いい、仲間達と日々競いながら、勝てるチームを目指しています。
また冬には合宿を行っています。
そこでは体力・技術などの競技力の向上の他、部員間のコミュニケーションを深め、新しい刺激を受け精神的な面も強めることができています。
活動日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕ | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 |
活動場所
- 日本大学陸上グラウンド
部員数
- 3年 17名
- 2年 25名
- 1年 31名
活動実績 Performance
東京都高等学校陸上競技対抗選手権大会第4支部予選会
2024年4月20-21日
男子100m | 7位 | ||
---|---|---|---|
男子200m | 6位 | ||
男子400m | 8位 | ||
男子5000m | 6位 | ||
男子110mH | 4位 | ||
男子400mH | 5位 | ||
男子4x400mR | 3位 | ||
男子走幅跳 | 7位 | ||
男子三段跳 | 5位 | ||
男子円盤投 | 4位 | 7位 | |
男子やり投 | 2位 | 3位 | 5位 |
女子100m | 4位 | 8位 | |
女子200m | 4位 | ||
女子400m | 2位 | ||
女子4x100mR | 2位 |
第77回東京都高等学校陸上競技対抗選手権大会
2024年5月11-12日、18-19日
男子400mH | 4位 |
---|---|
女子400m | 7位 |
女子4x100mR | 5位 |
令和6年度関東高等学校陸上競技大会南関東予選会
2024年6月14-17日
男子400mH | 7位 |
---|
第45回東京都高等学校選抜陸上競技大会・東京都高等学校陸上競技1年生大会
2024年7月8-9日
男子i年200m | 5位 |
---|---|
男子1年110mH | 5位 |
男子400mH | 3位 |
男子3000msc | 4位 |
男子4x100mR | 4位 |
男子4x400mR | 2位 |
男子やり投げ | 1位 |
女子1年100m | 8位 |
女子1年200m | 2位 |
女子400m | 2位 |
女子4x100mR | 2位 |
女子4x400mR | 8位 |
第76回東京都高等学校新人陸上競技対抗選手権大会
2024年9月21-23日
男子400mH | 1位 |
---|---|
男子やり投げ | 3位 |
女子100m | 5位 |
女子200m | 4位 |
女子400m | 3位 |
女子4x100mR | 1位 |
女子4x400mR | 8位 |
第28回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会
2024年10月19-20日
男子400mH | 2位 |
---|---|
男子やり投げ | 5位 |
女子4x100mR | 8位 |
第75回全国高等学校男子駅伝競走大会東京都予選
2024年11月2日
男子 | 26位 |
---|
その他
- SAKURA PHOTOに活動報告などを定期的に更新していますので、ご覧ください。