スクールライフSchool life

ゴルフ部

活動目的

  • 自主性・自立性の確立
  • ゴルフのルールやマナーを通じてリスペクト精神の確立

チームの特徴

  • 日本大学文理学部のゴルフ練習場の使用
    →本校併設の文理学部練習場(4打席)を使用して、打撃練習を行っています。
  • 様々な練習器具を使用した練習
    →スイング矯正器、グリップ矯正器、パッティングマットなど様々な練習器具を使用し、正しいスイングやアドレスを学ぶことができます。
  • 体幹の強化やメンタルトレーニング
    →ゴルフに必要な筋肉を強化するために、メディシンボール、バランスディスク、ゴムチューブ等を用いて体幹の強化にも取り組んでいます。
    →ラウンドを想定し、コースマネージメントやメンタルトレーニングの強化も行っております。
  • ICT機器を用いた分析・学習
    →iPadを用いたスイングの撮影・分析を行い、自身の技術を客観的に捉えることができます。
    →教室の電子黒板を用い、ゴルフのレッスン動画などを視聴し、技術力向上を図ります。

活動日

活動時間
  • 平日:15:30~17:30
  • 土曜:13:30~16:30
  • 日曜:月に1回程度でラウンド練習を予定しています。
活動日 週5日(大会日程や練習場の都合により曜日は変則的)

部員数

  • 2年 男子:14名 女子:5名
  • 1年 男子:13名 女子:4名

部長(キャプテン)からの一言

毎日先生やコーチの皆さんに教えてもらい、大会に向けて日々練習に取り組んでいます。
部員のほとんどが初心者なので、経験者問わず初心者も大歓迎です。
少しでも興味を持った方はぜひゴルフ部に来てみてください。

活動実績 Performance

令和4年度 全国高等学校ゴルフ選手権 女子個人戦

2022年8月9日~10日

118位 154ストローク(1日目 76ストローク、2日目 78ストローク)

令和4年度 関東高等学校ゴルフ選手権夏季大会

2022年7月12日~13日

36位 150ストローク(1日目 73ストローク、2日目 77ストローク)

令和4年度 関東高等学校ゴルフ選手権夏季大会 東京地区予選男子団体

2022年5月30日

12位 計263ストローク

令和4年度東京都高等学校ゴルフ選手権大会 女子個人

2022年5月9日

16位 80ストローク

関東高等学校ゴルフ選手権冬季大会 兼 春季全国大会予選

2021年12月24日~25日

53位 160ストローク(1日目 85ストローク、2日目 75ストローク)

東京都高等学校ゴルフ選手権秋季大会・女子個人

2021年11月8日

3位 76ストローク

関令和2年度関東高等学校ゴルフ選手権冬季決勝大会・東京地区予選

2020年11月9日 取手国際ゴルフ倶楽部

  • 112ストローク

東京高等学校ゴルフ選手権秋季研修会

2020年11月9日 取手国際ゴルフ倶楽部

  • 116ストローク
  • 104ストローク

東京都高等学校選手権特別秋季大会

2020年9月30日 大宮国際カントリークラブ

  • 50ストローク
  • 65ストローク
  • 50ストローク
  • 62ストローク
  • 115ストローク