スクールライフSchool life

アウトドア部

月1回の山行や、夏の合宿で大自然を満喫できます。一緒に活動してみませんか?

年間の目標

事故の無い安全な活動

部長(キャプテン)からの一言

私たちアウトドア部は学校では月に1度の登山があり日々活動を行っています。
合宿が夏休みにあり、夏合宿は標高2,000メートル級の山に挑戦します。
運動部の経験や、男女問わず部員は大歓迎です!!

活動内容

アウトドア部は火水金の毎週3回の活動と、毎月1回程度の登山活動や調理の練習、年2回の合宿が主な活動です。
毎週3回の活動は山道を歩き続けるための持久力や体力の向上を目指して、ランニングや筋トレ、縄跳びなどのトレーニングを行います。
普段は1時間から1時間半程度の活動です。
読図や応急手当などの実用的な技術の向上を目指した活動もしています。
月例山行は主に奥多摩、高尾、丹沢等に日帰りで行きます。
また今年度の夏合宿は、3泊4日で甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳、冬合宿は、1泊2日で大菩薩嶺にておこないました。

活動日

〇※
  • 日曜は月に1回程度登山等を実施

活動場所

主に部室(運動時は校舎裏やグラウンドの周り)で活動

部員数

  • 3年 6名
  • 2年 4名
  • 1年 4名

活動予定 Schedule

4月

月例山行 大山(神奈川県伊勢原市)
高水三山(東京都青梅市東京都青梅市)

6月

新入生歓迎山行 日の出山(東京都日の出町)
都大会 北高尾山稜(東京都八王子市)

7月

月例山行 景信山(東京都八王子市)

8月

夏合宿 甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳(長野県伊那市)

9月

月例山行 陣馬山(神奈川県相模原市)

10月

月例山行 大岳山(東京都青梅市)

11月

月例山行 調理練習(東京都八王子市)

1月

月例山行 塔ノ岳(神奈川県秦野市)

3月

3年生送別会 東京都奥多摩町