スクールライフSchool life
吹奏楽部

年間の目標
部曲愛(部を愛し、曲を愛する)を目標に活動しています。
部長(キャプテン)からの一言
私たち吹奏楽部は、部を愛し曲を愛する「部曲愛」をモットーに仲良く楽しく活動しています。
楽器って難しいんじゃないかな?と思うかもしれません。
しかし部員の中には高校に入って楽器を変えた人、初めて楽器に触った人も数多くいます。
一生懸命練習すれば、素敵なハーモニーを作り上げることができます。
活動内容
普段の活動では、定期演奏会や文化祭などに向けてパート練習や合奏、マーチング練習をしています。
クラシックからポップス、ジャズなど様々な曲を練習し、マーチング演奏のみならず、ステージ演奏にも力を入れ、日々練習に励んでいます。
また、バトントワラー部と合同でフロアドリルやパレード、野球応援にも取り組んでいます。
夏休みには3泊4日の夏季合宿を行い、文化祭で行われるフロアドリルやパレード、ステージ演奏に向け技術の向上や心身の鍛錬等を目標とし、集中し練習を行っています。
近年、地域行事に呼んで頂くことも多くなり、地域の方々への感謝の気持ちも忘れることなく活動しています。
活動日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
△ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 |
活動場所
- 音楽室
- 中庭
部員数
- 2年 男子:5名 女子:20名
- 1年 男子:1名 女子:16名
活動実績 Performance
4月6日 | 入学式 |
---|---|
5月5日 | 銀座ゴールデンパレード |
6月 | 文化祭 |
7月 | 野球応援 |
9月26日 10月17日 11月28日 |
入試学校説明会 |
10月 | 蘆花まつり |
11月 | 桜麗祭(日大文理学部) |
11月1日 | 部活動発表会 |
12月 | クリスマスコンサート |
1月5、6日 | アンサンブルコンテスト都大会予選 |
3月1日 | 卒業式 |
3月22日 | 定期演奏会 |
定期演奏会
2018年6月9日 第9回定期演奏会 開催
2019年7月19日 第10回定期演奏会 開催
第42回東京都高等学校アンサンブルコンテスト
クラリネット・コントラバス六重奏 銀賞
サックス三重奏 銀賞
第43回東京都高等学校アンサンブルコンテスト
管楽8重奏(木管部門) 銀賞
管楽8重奏(金管部門) 銅賞
第44回東京都高等学校アンサンブルコンテスト
フルート三重奏 銅賞
サックス四重奏 銅賞
第45回東京都高等学校アンサンブルコンテスト
サックス四重奏 銀賞
木管三重奏 銀賞