入試情報Examination
学納金・奨学金
2026年度 入学者納入金一覧 Entrance fee
- 入学手続時に納入する金額
- 入学金 230,000円
1.各学年共通項目
授業料 | 480,000円 |
---|---|
施設設備資金 | 198,000円 |
実験実習料 | 5,000円 |
厚生費 | 5,000円 |
図書費 | 2,500円 |
後援会費 | 20,000円 |
生徒会費 | 12,000円 |
計 | 722,500円 |
2.その他
第1学年
タブレット端末費 | 75,000円 |
---|---|
校外教育旅費 | 44,000円 |
各種テスト費 | 22,000円~26,000円 |
講習費 | 3,000円~6,000円 |
制服代 | 113,000円~157,000円 |
教材費 | 30,000円~40,000円 |
芸術鑑賞会費 | 8,250円 |
計 | ≒356,250円 |
第2学年
タブレット端末費 | 75,000円 |
---|---|
各種テスト費 | 23,000円~27,000円 |
講習費 | 3,000円~6,000円 |
教材費 | 20,000円~30,000円 |
芸術鑑賞会費 | 8,000円 |
計 | ≒146,000円 |
第3学年
タブレット端末費 | 75,000円 |
---|---|
各種テスト費 | 14,000円~30,000円 |
講習費 | 4,000円 |
卒業アルバム・記念品代 同窓会費 |
28,310円 |
教材費 | 10,000円~20,000円 |
芸術鑑賞会費 | 9,230円 |
計 | ≒166,540円 |
3.年間総合計金額
第1学年 | ≒1,308,750円 |
---|---|
第2学年 | ≒868,500円 |
第3学年 | ≒889,040円 |
計 | ≒3,066,290円 |
- 上記金額は、令和7年度実績となります。
- 上記の他に修学旅行積立金を徴収しております。海外修学旅行を予定しており、積立金は400,000円程度となります。(国内修学旅行に変更となる可能性もございます。)
- 学費等は、年3回(4月、9月、12月)口座からの自動引き落としとなります。
- 各種テスト費及び教科書代は、在籍コース・クラス(Sクラス・Gクラス、文系・理系)や選択科目により異なります。
- 金額が変更になることがございます。
奨学金等について Scholarship
東京都の授業料軽減補助について
生徒及び保護者が共に都民で、住民税等が一定基準内の場合、授業料の軽減補助が受けられます。
日本大学付属高等学校特待生制度(2・3年次の特待生)
1年次・2年次において成績優秀、人物優良の生徒には、選考の上、特待生としてそれぞれ次年度の授業料相当額(年額)が給付されます。
日本大学櫻丘高等学校奨学金制度について
成績優秀者または経済的(家計状況)理由により就学が困難な者を対象に、後援会及び同窓会の奨学金制度があります(入学後に周知いたします)。
東京都育英資金貸付制度
都内の居住者で、成績が良好で経済的理由により修学が困難な生徒に対して、無利息で貸し付け、20年以内に返済する制度があります(この貸し付けについては4月に申し出てください)。
詳細につきましては、本校事務課 03(5317)9300 にお問い合わせください。