新着情報News

理化学研究所(和光)の見学ツアーに参加しました!🔬

2025.03.15 Sat

3月14日(金)に,1,2年生の希望者を対象とした理化学研究所見学ツアーに参加してきました!
理化学研究所といえば,113番目の元素「ニホニウム」を合成したことで有名な研究機関です。
今回の見学ツアーでは,超重元素の研究をされている先生方からの講演や,超伝導リングサイクロトロン(SRC)等の加速器の見学をさせていただきました。

・講演の様子


研究者によるニホニウムの合成方法に関する講義や,生徒からの質問対応をしていただきました。
講義では亜鉛をイオン化させ加速させ,ビスマスの原子核と衝突させることで合成することや,核図表についての講義をいただきました。
生徒からは,なぜ亜鉛とビスマスを用いたのかや,119番目以降の元素の可能性についてなどの質問がありました。

・サイクロトロンの見学の様子


このサイクロトロンは,様々な元素を光速の70%まで加速することができます。
2022年に,ビームエネルギー最大値のサイクロトロンとしてギネス世界記録に登録されたとのこと。
8300トンの重量のあるサイクロトロンに生徒たちは圧倒されていました。

・ニホニウム記念碑の前で記念写真