クラブ活動

大きく見る.
【陸上競技部】本日の練習
今日は柔道場で体を動かした後,グラウンドで補強運動を行いました。器械体操は運動の引き出しを増やす基礎トレーニングとして実施しています。正確に動くことも目的の一つですが,その過程の中で得られる感覚や気づきが重要です。部員達はお互いでアドバイスをしながら楽しく,向上心を持って練習をしています。

大きく見る.
【陸上競技部】毎日の練習場
今日からSAKURA Photosを使って陸上競技部の紹介をしていきます。 私たちは毎日,日本大学陸上競技場で練習をしています。これは校舎側から撮影したグラウンドの写真です。目の前に陸上競技場がある学校は,都心部では本校だけです。終礼後,電車での移動は無くすぐに活動を始めることができます。付属校である強みを生かし,恵まれた環境で力いっぱい練習に励んでいます。

大きく見る.
人工芝グラウンドでは様々な部が活動中です!
2年前に新設された本校人工芝グラウンドでは放課後,野球,サッカー部,アメリカンフットボール部などをはじめとした様々な部活が行われています。8月と9月には部活動体験が各部にて行われます。詳細は関連ページをご覧ください。

大きく見る.
体育館での部活動
本校体育館ではバスケットボール部,バレーボール部,バドミントン部などが活動を行なっています。 また,体育館は熱中症対策として冷房も完備しております。屋内で活動を行う部に関しましてももちろん部活動体験を行いますので,詳細はリンクページをご覧ください。

大きく見る.
バトントワラー部によるパレード
櫻高祭にてバトントワラー部による下高井戸商店街パレードの様子です。

大きく見る.
吹奏楽部によるパレード
櫻高祭にて吹奏楽部による下高井戸商店街パレードの様子です。

大きく見る.
コンピューター部によるロボットプログラミング
櫻高祭にてコンピューター部が作成,プログラミングをしたロボットの実演が行われました。複雑な動きを精彩に行うロボットにお客さんは驚いていました。

大きく見る.
茶道部によるお茶会
本校では茶道部によるお茶会が定期的に開かれています。

大きく見る.
部活動壮行会
本校では大きな大会に出場する部を送り出すために,定期的に壮行会を行なっています。 吹奏楽部の演奏とキャプテンの挨拶でアトリウムは大盛り上がりです! (写真は女子サッカー部)

大きく見る.
部活動相談会
生徒たちによって,部活を検討している1年生を対象に各部活の相談会が行われました。